二年ほどタイミングを逃してた(見逃してた)昭和記念公園のチューリップ。
今年よーやく渓流広場の情報をいい具合でゲット出来たので、朝一番で出発!

去年、 江の島のチューリップのタイミングを外したので、なんだか感激!(≧∇≦)
今日はここも目的のひとつなので、立川口から入場。

噴水の周りには、つつじがびっしり!

ここから「みんなの原っぱ」までは、歩いて15分くらいらしいです。

※私はいつもチャリンコ借りて走るので、歩いたことはありません。
鯉のぼりをあげた… という情報もあったので、次はこもれびの里へ!

実は、チューリップよりも鯉のぼりが好きなので、こっちの方が先!

鯉のぼりを見ると、なぜか心が弾む…(^▽^)

鯉のぼりは、4月中旬からGWあたりまで。だそうです。
で、次は渓流広場へ。

見たこともないチューリップがたくさんあって、嬉しい!

写真撮ってる人たち、み~んな楽しそう♪

なかなか癒される景色だなぁ…

ワンコ連れの人もたくさん。

緑とピンク系って、ほんとキレイ。

お手入れしてくれる人たちに感謝です。

ベンチが空いてたら座りたい…

しかし、仕事が立て込んでるので、すぐに帰宅。

でも見れてよかった~(^▽^)
もう開ききってるチューリップもあったけど、天気がいい日に来れてよかった。
そして、鯉のぼりも見れて、超~嬉しかった(≧∇≦)
これでしばらくは行かなくていいや。
昭和記念公園… すごくいい公園だけど、交通費高いから何度もだとキツイもの…(ノ_<。)
▷ 昭和記念公園のチューリップと鯉のぼり!
▷ 昭和記念公園の桜が想像以上にすごくてビックリした!
▷ 再訪:昭和記念公園の紅葉
▷ 昭和記念公園でコスモスを見て来た(^-^)
▷ 立川の昭和記念公園で初体験!
昭和記念公園
電話:042-528-1751
営業時間:3/1~10/31(9:30~17:00)
休園日:年末年始(12/31〜1/1)
入園料:一般 410円、小・中学生 80円、シルバー(65歳以上) 210円
アクセス:JR中央線「立川」駅より徒歩15分、JR青梅線「西立川」駅より1分
営業時間:3/1~10/31(9:30~17:00)
休園日:年末年始(12/31〜1/1)
入園料:一般 410円、小・中学生 80円、シルバー(65歳以上) 210円
アクセス:JR中央線「立川」駅より徒歩15分、JR青梅線「西立川」駅より1分