自宅 - 新宿区 - うちのハナちゃんは、ビックリ屋さんです。 とにかく、小さな音や、何かが動いた衝撃に超〜超〜驚いて、飛び上がりますw で、これは、掃除機の音にビビって、隠れるハナちゃん。 SONY α NEX-3D ...
帰省 - 秋田→青森 - 6年ぶりの墓参り帰省旅。 初日:仙台、2日目:実家、3日目:十和田湖。で、4日目(最終日)は朝から十和田湖へを満喫! SONY α NEX-3D 泊まったホテルが湖畔にあるので、すぐに湖に出ることが出来ます♪ ...
帰省 - 秋田→青森 - 6年ぶりの墓参り帰省旅。 初日、仙台の親戚ん家に泊まり、2日目に実家に帰って墓参り。夜は同級生と軽く飲んで、3日目は朝から中学のバレー部の友達に会って、10時の路線バスで大好きな十和田湖へ。 SONY α NEX-3D 秋田県側から行くと、最初にこの「発荷峠」が迎えてくれます。 景色も空気もとっても気持ちよいです! ...
宮城県 - 仙台 - 仕事を辞めたのを機に、6年ぶりの墓参り帰省へ。※実家は秋田。 で、実家に帰る前に、仙台のおばちゃん家に寄ることに… SONY α NEX-3D 高速バスで仙台… の予定が、急遽新幹線に変更。 ...
自宅 - 新宿区 - 9月1日に誕生日を迎えたハナとリク。 今年のプレゼントは、なにか買ってあげるとしたら絶対これ!ってくらい有能な爪研ぎ『シリンダーポスト』 SONY α NEX-3D よーやく入荷したということで、仕事帰りにZooに寄って受け取り、6日遅れの誕生日プレゼント♪ 左が新しいシリンダーポスト。右のはもうボロボロ… ...
自宅 - 新宿区 - 8月は前猫チャコちゃんの命日。 2004年に夏バテ&老衰の為に亡くなり… もう7年も経ってしまいました。 SONY α NEX-3D 今年の仏花はムラサキ色のお花をチョイス。 ...
自宅 - 新宿区 - 暑かった2011年7月。 ぐったりと… 同じような格好をした2人の写真がたくさん撮れてました。 SONY α NEX-3D ベッドの上に寝転がり、窓の外を見ているハナちゃん。 ...
上野 - アメ横 - 去年が後輩が「小腹対策にアーモンドをつまむといいですよ〜」と言ってたのを思い出し、2011年からネットでアーモンドを注文し、小さいタッパに入れて会社で食べています。 で、その注文してる楽天のお店が上野のアメ横にあると知り、早速アーモンドを買う為だけに上野に通うようになりました。 SONY α NEX-3D アメ横界隈… なんとなく、昔よりキレイになったような気がします。 ...
自宅 - 新宿区 - うちの猫たちが大好きな丸太状の爪研ぎ「シリンダーポスト」がボロボロになってきたので、ネットで見つけた「ファンタジーローラー」という類似品を買ってみました。 SONY α NEX-3D 爪研ぎとは関係ないですが、ハナちゃんはよく高い所から私を見下げます。でもこの顔けっこう好きです。 ...
自宅 - 新宿区 - 愛用のMacBookがイカれてきたので、悩みに悩んで購入したMacBook Pro(17inc)が到着。 高額買物の記念に、新旧&ソフトの写真を撮ったので、載せておきます。 SONY α NEX-3D Mac 買換えサポートキャンペーン 下取り20%アップに出す為、キレイにした2代目MacBook。 前回買替え時の反省から、カバーやらをかけてキレイに使ってきたおかげで高く売れました(^∇^) ...
自宅 - 新宿区 - ニューヨークに出る時は、いつも7日間のうち2日、猫のゴハン&お水やりと、うんち掃除を友達に頼んで出かけます。そして、写真を撮って送ってもらい現地のPCで確認。で、帰国前日は急に心配になってワサワサ… というのが常です。猫たちは… だいたい元気ですが、いつも怒って待ってます(^_^; SONY α NEX-3D 家に着いたら、リクくんが玄関前まで見に来て、すぐにダダーって走ってコタツの前で怒り気味に鳴いてました。 ...
海外旅行 - ニューヨーク - 5度目のニューヨークは、震災の影響でどうなるか… と、いろいろバタバタしましたが、なんとか出発。 これまではヤンキースグッズばかり買いあさっていましたが、今回はちょっと違うモノを買ってきたので記念にMEMO… SONY α NEX-3D ...
自宅 - 新宿区 - 震災後、いろいろ変化のあったうちの猫たんたち。 よくそばに来てくれるようになったので、私も自然にカメラを向けるようになりました。 SONY α NEX-3D 羽つきネズミ(おもちゃ)で遊ぶリクくん ...
近所 - 新宿区と港区 - ミラーレス一眼を買って初めて訪れた桜のシーズン。 でしたが、桜の名所に行こう!とかいう気には全くなれず、たまたまカメラを持ってた時に見かけた写真を撮っただけで終了。なので全然いい写真撮れませんでした。 SONY α NEX-3D ほぼ自宅。後ろに見えてるのが自分の住んでるマンションの、隣のマンション。 ...
自宅 - 新宿区 - 3月11日は、たまたま有給を取って、自宅で猫たんたちとまったりしていました。 あの大きな揺れが起こった瞬間、猫たん達はすぐにコタツに隠れ、私は揺れのヒドいテレビ等を置いてる棚を必死に抑えました。 そんな… 余震の続いた2011年3月の猫たん達の表情です。 SONY α NEX-3D 常に不安そうにしていたハナちゃん♀ ...
海外旅行 - 韓国・ソウル - ひょんなことから9年ぶりに飛ぶことになった12回目のソウル。 元同僚のSちゃんが突然「思いっきり垢擦りしたい気分なんです!」と言うので、「じゃ、行ってみる?本番」ってことで今回の2泊3日弾丸旅行が決定。 ※弾丸と言うのは、3日目が8時発だからです。 SONY α NEX-3D 12回目にして初めての羽田発着! ...
自宅 - 新宿区 - 何度となく引っ越しを繰り返し… その都度重くて大変な思いをしながらも、絶対に捨てられないモノたちがいます。 その代表格がこの3つ。。。 SONY α NEX-3D さんざん悩んでこの2作が残り、必ず連れて歩いています。 私の師匠的存在。 ...
自宅前 - 新宿区 - ある日、突然聞いたことのない『すごい足音』が近づいてきてビックリし、「なんだろ?」と思い外に出てみると… マラソンランナーがどどどーっと押し寄せてくる光景を目撃。 SONY α NEX-3D ...
自宅 - 新宿区 - 初めて買ったミラーレス一眼はSONYのNEX-3D。 うちに遊びに来た友達が "猫たん達と遊んでる" ところを撮った写真が全然うまく撮れなかったので頭に来て購入検討。PanasonicのLUMIX GF2と比べ(触ってみて)最終的にSONYに決め、即ヨドバシで購入!使いやすさではGF2の方が断然よさげだったけど、やはり… デザイン&軽さでSONYに決め!! で、初撮りはやっぱり猫たん。 自宅で夕方開けるから、どーしても猫から撮ることになってしまいます(^_^; SONY α NEX-3D ハナちゃん♀ ...
ミラーレス一眼で撮った写真とともに… 忘れがちな日々のことをつらつらと書き残しておこう。と思い、既存の個人ブログ(fc2)とTumblrに入れてあった写真等をこちらに移していくことに。 ※Tumblrが思ってた以上に使いづらくて更新が進まず…(-_-;) 移植後は削除する予定です。 前から「いつかは買おう」と思っていたデジタル一眼でしたが、いろいろ調べてミラーレス一眼を買うことに。初ミラーレスはSONY α NEX-3D。2011年の2月。55,600円でした。 そして、2015年までに買い替えたカメラがこちら(^_^; ...