­
猫たん

2015年12月の猫たん

12/30/2015
自宅 - 台東区 - あれですね… もぉ、引っ越さないと2人のいい写真撮れませんね。 ...

続きを読む

東京の風景

東京タワーのx'masライトアップ

12/25/2015
東京 - 港区 - 報道ステーションで何度か見ていた東京タワーの「大展望台に出る特別な模様」。 TVでドラえもんの鈴Ver.を見て以来、ずっと気になってたので、ハートマークが出ると知り、即決! ...

続きを読む

東京の風景

スカイツリーのX'masライトアップ

12/14/2015
東京 - 墨田区 - これまで全く興味がなかったスカイツリー。 でも、東京タワーに比べると、夜写真が撮りやすいことが分かり、たまにスケジュールを調べるように♪ ...

続きを読む

国内旅行

昇仙峡の帰りに武田神社に寄ってみた!

11/24/2015
山梨 - 甲府市 - 昇仙峡の美しい景色と、頂上から見えた浮き富士を堪能した後は… 昇仙峡を下山して… 甲府駅に向かう途中で武田神社に立ち寄ってみました。 ...

続きを読む

東京の風景

立川の昭和記念公園で初体験!

11/22/2015
東京 - 立川 - 五十路目前になり、今まで全く気にしなかった「紅葉」が気になるようになり、今年は紅葉を見に行くことにした!の第一弾は、比較的近場の立川・昭和記念公園! ...

続きを読む

東京の風景

初めてのラグビー観戦と赤いイルミネーション

11/13/2015
東京 - 港区 - 2015年、夏前から作成・運営に関わっていたラグビーW杯が終わり、トップリーグが始まる… ということで、会社のラグビーファンのお誘いで、初のラグビー観戦へ。 東京 - 港区 - 2015年、夏前から作成・運営に関わっていたラグビーW杯が終わり、トップリーグが始まる… ということで、会社のラグビーファンのお誘いで、初のラグビー観戦へ。 ...

続きを読む

ひとり旅

夢にまで見た伊勢神宮!☆

10/24/2015
三重・愛知 - 伊勢市・名古屋 - 日本神話をちょっとかじり、天照大神のことを知ってから、ずっと行きたいと思っていた憧れの伊勢神宮。効率のいい回り方はないかと調べ… よーやく出発! ...

続きを読む

東京の風景

東京チャリ散歩☆秋葉~目黒20km!

9/20/2015
東京 - 目黒区 - パーマをかけてもらおうと予約したお店が中目黒にあったので… ちょっと頑張って目黒までチャリンコで… ...

続きを読む

東京の風景

豊川稲荷で融通金♪

8/09/2015
東京 - 港区 - 去年の8月に立ち寄った際、赤坂の豊川稲荷でいただいた「融通金」。 一年経ったので返しに行くことに。 ...

続きを読む

猫たん

2015年7月の猫たん

7/30/2015
自宅 - 台東区 - 夏はやっぱ寝てばっかし(^_-) ...

続きを読む

東京の風景

東大のハチ公に会いに行く♪

7/25/2015
東京 - 文京区 - 仕事中に見たこのニュース →「ハチ公、よかったな。博士にやっと逢えて」 90年ぶりに飼い主に飛びつく にちょっとウルウルしたので、早速東大へ。 ...

続きを読む

東京の風景

憧れの箱崎に撃沈。

7/15/2015
東京 - 中央区 - たまに… ふと思いつき、仕事中にプロっぽい人が撮った写真のブログを見て回ることがあり… けっこう前に見た「箱崎ジャンクション」の夜景がすっごくカッコよかったので、ソコが憧れの地になってたので、思い切ってGO! ...

続きを読む

東京の風景

チャリ散歩☆こち亀の両さん像を訪ねて…

7/12/2015
東京 - 葛飾区 - ちょーっと気になっていたキャラクター銅像を求めて… 今日は葛飾のこち亀像を探す旅へ♪ ...

続きを読む

休日

意外と遠かった川越。

7/10/2015
埼玉 - 川越 - 川越なぁ… いつかは行かないとなぁ… と思ってたけど、突然平日休みが取れたので、出発! 埼玉 - 川越 - 川越なぁ… いつかは行かないとなぁ… と思ってたけど、突然平日休みが取れたので、出発! ...

続きを読む

猫たん

2015年6月の猫たん

6/30/2015
自宅 - 台東区 - 6月は、ちょいと暑くなってきたせいか…? ねんねのシーンばっかです(^_^; ...

続きを読む

日常

[禁煙メモ] タバコをやめて2週間。

6/30/2015
自宅 - 台東区 - 6/10(水)に「首のしこり」を発見。当然心配になり→検索。免疫力低下によるリンパ節の腫れ… ってことで、プロポリスを飲み始め5日ほどで症状は改善。 ...

続きを読む

東京の風景

外国人観光客がすごい!築地市場

6/26/2015
中央区 - 築地 - 外国人観光客に大人気の築地市場。 銀座を歩いてると、本当に多くの「築地方面から歩いて来る外国人」とすれ違います。 そんな… 仕事場から意外と近い築地に『出勤前に立ち寄ってみた』時の写真たちデス(^-^) ...

続きを読む

東京の風景

水曜日のちょっと寂しい築地市場

6/25/2015
中央区 - 築地 - 連日朝早くから外国人観光客で賑わう『築地市場』の様子を見て、せっかくだから!とカメラを持って向かったら、なんかガラガラでビックリした「水曜の朝の築地の様子」… です。 仕方ないので、閑散とした通りと看板&シャッターを中心に写真を撮って歩くことに… ...

続きを読む

休日

初めての成田山がすごかった件。

6/07/2015
千葉 - 成田 - ここ数年、外国人観光客に人気急上昇!とTVでよく見るようになった「成田山」周辺。 ...

続きを読む

猫たん

2015年4月-5月の猫たん

5/31/2015
自宅 - 台東区 - わが家は… 寒がりママのせいで、例年7月くらいまでコタツをしまいません。なので、5月もコタツの風景です。 ...

続きを読む

休日

口角炎が治りますよーに!五條天神社へ!

5/24/2015
東京 - 台東区 - 病院へ行って薬をもらったのに、口角炎がなかなか治らないので、いよいよ神頼みへ! ...

続きを読む

国内旅行

相模原で鯉のぼり♪

5/02/2015
神奈川 - 相模原 - 今年は鯉のぼりを見に行こう!と思い、関東近郊で調べ、サイフと相談し、回ったのは全部で4カ所。最後は相模原! 神奈川 - 相模原 - 今年は鯉のぼりを見に行こう!と思い、関東近郊で調べ、サイフと相談し、回ったのは全部で4カ所。最後は相模原! ...

続きを読む

東京の風景

東京タワーとトラのもんとゼロ戦。

4/29/2015
東京 - 港区・千代田区 - ちょっと体はキツかったけど、久しぶりに自宅から30分かけて、チャリで東京タワーまで出かけたついでに、港区〜千代田区にかけてちょこちょこ寄り道… 東京 - 港区・千代田区 - ちょっと体はキツかったけど、久しぶりに自宅から30分かけて、チャリで東京タワーまで出かけたついでに、港区〜千代田区にかけてちょこちょこ寄り道… ...

続きを読む

国内旅行

富士山見えずUターン

4/26/2015
静岡 - 富士吉田・沼津 - 去年からちょこちょこ旅行していて… 必ずと言っていいほど「2日目雨に降られる」ということに気づき、しばらく「泊まりの旅行」はやめることに… ...

続きを読む

国内旅行

鯉のぼりを訪ねて

4/18/2015
群馬 - 館林市 - 桜疲れを引きずったまま、今度は「鯉のぼり」撮りに出発。 これまで生きて来て、こんなにまともに鯉のぼりを見たのは初めて。 ...

続きを読む

さくら

さくら巡りで出会ったいろいろ

4/02/2015
東京 - いろいろ - 3/22(日)今戸神社で見かけた「河津桜 」から 4/2(木)夜の日本橋「桜フェスティバル」まで行ける範囲で桜を撮りに回った2015春。さくらのおかげで、普段なら気付かなかったいろいろ…と出会うことが出来ました。 東京 - いろいろ - 3/22(日)今戸神社で見かけた「河津桜 」から 4/2(木)夜の日本橋「桜フェスティバル」まで行ける範囲で桜を撮りに回った2015春。さくらのおかげで、普段なら気付かなかったいろいろ…と出会うことが出来ました。 ...

続きを読む

国内旅行

富士吉田で大満足した一日(^∇^)

3/31/2015
山梨 - 富士吉田 - ずっと前から「富士山が見たい」と思っていて… 春になるのを待って有休取得! ...

続きを読む

猫たん

2015年2月-3月の猫たん

3/30/2015
自宅 - 台東区 - 冬は自宅でカメラを取り出す機会が減ってしまいます。 2月3月は、選ぶほどの枚数もなく、3枚っきり。 ...

続きを読む

関東

龍王峡にリベンジ!

2/28/2015
栃木 - 鬼怒川 - 2008年冬に参加した 温泉バスツアー(湯西川温泉) で、昼食として立ち寄った『龍王峡』。あまり時間がなく、ちょっとだけ見ただけだけど、あまりにもキレイだったので、いつかリベンジしよう!と思ってました。 ...

続きを読む

東京の風景

つるし雛にうっとり♪(お茶水ワテラス)

2/21/2015
自宅 - 台東区 - ひな祭り系の展示会がないかな… と検索したところ、自宅から比較的近い神田淡路町の「ワテラス」で『つるし雛展』が開催されてることを知り、早速見に行ってみることに(^-^) ...

続きを読む

猫たん

2015年1月の猫たん

1/30/2015
自宅 - 台東区 - 2015年の1月は、なぜかドアップ写真が多く撮れてました。 ...

続きを読む