ひとり旅

念願の「神話の国・出雲」へ…☆

3/01/2016


2月末で3年ちょっとお世話になった大手・通信会社との派遣契約を終了し、次の仕事が始まるまでの1週間ちょいを旅行にあてよう。と思い、前から行ってみたかった出雲の国へ2泊3日のひとり旅へ出発。

念願の出雲大社へ

初めて「JAP+宿泊パック」というのを利用。
旅の詳細は ▷ ひとり旅。が好きな女のブログ。 に書いてます♪
車がないと大変不便で、バスの乗り継ぎやらがしこたま大変だったので、その辺を詳しく書いてます。

OLYMPUS OM-D E-M10/LUMIX DMC-GX7| 2016.02.27 - 29

JALに乗ったのは、十数年ぶり。
最近はバーコードをかざすだけで飛行機に乗れるから、本当に便利になったね~。

羽田空港は、行く度に何かが新しくなってる…という感じがする。

1日目は、松江から少し離れた場所にある「美保神社」へ。
しかしここで路線バスの『土日運休』の壁にぶち当たり、待ち時間が死ぬほど長い… という、地方の厳しさを体験(ノ_<。) なぜ土日に休むの…!!!

小雨まじりの美保神社だったけど、とても静かで荘厳な空気を感じ、来てよかった~ としみじみ。※初日は運休バスの影響で、ここ(1カ所)でタイムアップ。

2日目は、早起きして出雲大社へ!
その前に向かったのが、国譲り神話で有名な『稲佐の浜』。

季節の関係もあってかあまりキレイじゃなかったけど、さすがに気持ちが上がって大変~!(≧∇≦) 稲佐の浜の後は「潮汲み」行事の道を辿り、因佐神社〜下宮〜上宮〜都稲荷神社〜出雲大社へ。

出雲大社は、9時を過ぎると団体客が続々着き始め、急にワサワサし始める感じ。
※浅草寺と一緒だなぁ。昼近くになると写真もまともに撮れないくらい混雑するという…

出雲大社での参拝を終え、また松江駅に戻り、今度は別方向へ向かうバスに乗車。
出雲大社と並ぶ、出雲国の一之宮「熊野大社」 へ。

山の中に鎮座し、自然に包まれた熊野大社… 空気が一段冷たく感じられ、バスを待つ時間がちょっとキツかったかな…

一度(面倒くさいけど)松江駅まで戻り、別のバスに乗り換え「八重垣神社」に行こうと思ってたけど、やはり効率が悪いし納得いかなかったので、地元の人に聞いてみたところ、帰りのバスで、途中の「風土記の丘」で下りて「神魂神社」〜「八重垣神社」と歩ける。と聞いたので、地図も持たない状況だったけど、思い切って行ってみることに。
※こーゆー時(山間部を歩く時)、スマホは(GoogleMAPは)なんの役にも立たない(-_-;)

で、次に向かったのが「神魂神社」。
小さく、とても古い神社だったけど… 好き! この感じ!! (≧∇≦)

※出雲で、伊勢社(天照大神)があったのも、なんだか嬉しくて、神社を出る時はホクホク!

この後、地元の人に聞きながら「はにわロード」という山道を進み、無事「八重垣神社」に到着。こちらは最近『縁結びにご利益がある』と人気なようだけど、縁結び(恋愛系)に全く興味がない自分にとっては、あまりグッとくる感じではなかったかも(^_^;

当然、鏡の池でのコイン占い…も、やってません。

この日の日没は18時。
大急ぎで八重垣神社の参拝を終え、17時に松江駅でレンタル自転車を借り、一度ホテルに戻って足を休めた後、宍道湖へ。

1日目はバスの乗り継ぎが悪く、美保関から帰るのが遅くなったのり、夕日も見れず焦ってたので、2日目に見れてほんとによかった~(TーT)

最終日は、雲行きが変わり、朝から雨 → 昼には雪。という天気予報。
頑張って朝7時に出発したけど、冷たく強い雨が降って、けっこう体が冷え、ヤバかった…(-_-;)

で、この日はいろいろ回るのを諦め、ちょっと遠いけど、導きの神・神在の社「佐太神社」へ!

保存修理工事が行われてて超〜残念だったけど、さすがに「神在の社」という雰囲気はビンビン!もしまた出雲に行くことがあったら、遠いけど必ずリベンジしたい!

雨で体が冷えた為、最後に寄ろうと思ってた松江城を断念し、ホテルに戻り大浴場で温まってからチェックアウト。高速バスで空港に向かう途中に雪が降り始め、飛行機が飛ぶか超~心配になったけど、積もることはなく、セーフ。

帰宅後、松江城に寄れなかったのがけっこう悔やまれたので、絶対また行く!次は春とか夏に!

ひとり旅☆日記

出雲の旅:出雲大社と美保神社の両参り
出雲の旅:熊野・神魂・八重垣神社へ
出雲ひとり旅:神在の社・佐太神社

★★ この写真は全て2016年2月にOM-D E-M10と DMC-GX7で撮りました。